イシガメ救出

公園北側の、県道田光梅戸井線を横断中のカメを発見して、救出しました。

公園のカメは、大半が市場上池や下池に生息している外来種のミシシッピーアカミミガメ(ミドリガメ)で、甲羅の長さが20㎝以上の巨体に成長したものが、よく陸に上がって芝生広場などを散歩しているので、芝刈り機で踏んづけそうになります。今回もそれと思い、車に轢かれそうだったので、急いで救出しました。
ところが、捕まえてみるとどうもいつもとは様子が違い、在来種のイシガメでした。甲長約16㎝、甲羅のギザギザも丸くなった、30~40歳くらいになりそうな、相当老練なイシガメの♀のようです。

この子が生まれたころは、おそらく市場の溜池にも外来のカメもそれほどいなくて、水もきれいで、仲間もたくさんいたことと思われます。現在ではイシガメを見かけることもまれで、環境省の準絶滅危惧種に指定されてしまいました。

とりあえず、市場上池にお戻りいただきましたが、上池の居心地が悪いと、また脱走するかもしれません。

ミシシッピーアカミミガメ参考写真(環境省)
とりあえず芝生広場で記念撮影
甲羅の長さ16㎝くらい。イシガメとしてはそこそこの大物。

関連記事

TOP