『初夏の風物詩でもある郷土のホタルで癒しのひと時を…』
保々地区では、彦左川や古城川流域でゲンジホタルが生息しており、 彦左川では毎年1,800〜2,500匹の幻想的な光の群舞を見ることができます。 見ごろは、5月下旬から6月上旬の1週間位と予想されます。
地域の皆さんが環境の為に日々努力をされてきたおかげで、毎年多くのホタルが 鑑賞できるようになりました。
今年も「保々の自然に親しむ会」主催でホタルの観察会が行われます。 是非この機会に彦左川の自然に触れてみませんか?
開催日:2016年6月4日(土)
時 間:19時00分 保々地区市民センター集合
場 所:保々地区市民センター2階 会議室
講 師:斎藤 寿見 氏(保々ホタルの会)
内 容:ホタルの話を聞いてから、徒歩で古城川へ、また北勢中央公園に 車を停め、徒歩で彦左川へ移動してホタルの観察を行います。
※事前申込不要、参加費無料。当日、集合場所にお集まり下さい。
※観察会日以外でも、彦左川のホタルを鑑賞して頂く際は、北勢中央公園 の駐車場をご利用下さい。 (彦左川流域の農道は歩行者の安全確保の為、 進入禁止となっております。)
お問合せ:北勢中央公園管理事務所 TEL 059-339-2319 保々地区市民センター TEL 059-339-0001
|