調整池のクイナ

いることは分かっていても、なかなかお目にかかれないクイナが珍しく白昼に観察されました。

クイナは調整池の藪の中に器用に身を隠しながら、エビや小魚、水草などを食べ歩きます。
藪の枯れる冬場に時々姿を見かけることがありますが、これから草丈が伸び、低木の新芽が展葉すると全く見られなくなります。
調整池を越冬に使っているものと思われますが、それも真実はどうなのか、わかりません。
とにかく公園の中でもレアキャラ感の強い忍者のような野鳥です。

#北勢中央公園
#クイナ
#野鳥
#冬鳥
#バードウォッチング

関連記事

TOP